無料体験授業のお申し込みはこちら

TEL.0120-800-119

やぎよびコース

やる気を引き出す熱血個別指導

子どもが本来持っている『成績を上げたい!』というやる気を重視して、生徒一人ひとりに 合わせた勉強法と指導内容で授業を進めていきます。 カリキュラムという名の「塾側の都合」は一切無し。
生徒や保護者と話し合いながら、一人ひとりの理解度・要望に合わせたオーダーメイドの授業を組み立てていきます。
また、このような質の良い授業を提供するため、「やぎよび」では完全1:1で、常に寄り添いながら指導しています。

個別指導の様子。熱く、丁寧な授業を通して、子どもが本来持っている“やる気”を引き出します。
常に子どもの気持ちに寄り添いながら指導しています。

各教科のプロ講師が生徒と1対1で授業

「やぎよび」では、受験対策に精通した各教科の専門講師(プロ講師)が担当します。「分からないところを分かりやすく解説」はもちろんのこと 志望校から逆算し、生徒一人ひとりに最適な合格スケジュールを作成していきます。 受験までに必要な勉強法は何か?自分に合った教材は何か?
講師のアドバイスとスケジュール管理で、”何をすればいいか分からない”には陥りません。大学受験にとっての一番の敵は「できない」「だらだら」「やりたくない」という気持ち…… 細かく徹底した二人三脚の学習進捗管理とチェックで、確実に一歩ずつ志望校へ前進します。
やぎよびは常に寄り添います。

受験に向けた学習スケジュールを作成し、細かな進捗管理を行います。また、面談での進路相談や悩み相談を通して、メンタル面のサポートを行っています。

合格実績

【医学部】

  • ・信州大(医)
  • ・秋田大(医)
  • ・自治医科大(医)
  • ・杏林大(医)
  • ・獨協医科大(医)
  • ・東海大(医)
  • ・東京女子医科(医)
  • ・昭和大(医)

【国公立大】

  • ・名古屋大
  • ・北海道大
  • ・筑波大
  • ・千葉大
  • ・信州大(多数)
  • ・金沢大
  • ・富山大
  • ・新潟大
  • ・防衛大

【私立大】

  • ・早稲田大
  • ・慶應義塾大
  • ・東京理科大
  • ・明治大
  • ・立教大
  • ・法政大
  • ・中央大
  • ・立命館大
  • ・同志社大
  • ・明治薬科大
  • ・日本大
  • ・東洋大
  • ・成蹊大
  • ・名城大
  • ・武蔵野美術大
  • その他、私立大・
    国公立大の合格者多数

Yくん

最初は個別なのに一斉授業でみんな集まって勉強するのはいろいろな声が聞こえて妨げになるのではと思っていたが、周りからいろいろな声が聞こえ、会話が耳に入ってくると「この人はこんなに勉強しているんだ。自分は足りていないんじゃないか」と思って意識が高まって、帰った後でもモチベーションを保って勉強できました。
現役のころ受験失敗したので、どんな勉強すれば浪人生活の一年を効率よく過ごせるかわからない状況で、八木予備の先生に勉強の仕方や教材選びを教えてもらえた。それがあって、不安なく勉強を進められました。年間のスケジュール、大体の目標を決められたのがかなりよかったしモチベーションにもなりました。宅浪していたらなにをどうしていけばいいのやら…という感じだったと思う。安心感があった。

Nくん

授業の組み立て、ペース配分をこちらに合わせてくれて臨機応変に対応してくれるところが良いと思います。こちらが苦戦している場合は丁寧に普段より時間をかけて、テンポよく進んでいる場合はサクサクと進行するのが非常に有難いなと感じました。何ヶ月かに一回ペースで先生と面談する機会があったのですが、それも良かったなと思っています。
どの先生も距離感が素晴らしいと思います。非常に話しかけやすい雰囲気、何かを相談なども気軽に出来る雰囲気です。また距離感が近すぎて授業が崩壊するということもなくメリハリはしっかりつけている印象です。説明なども分かりやすいので非常に助かっています。

Sくん

常に科目ごとの進み具合を確認しながら、やらなければならないことの優先順位を示してもらえ、メンタル面のケアもしてくれることが良かった。そのため、何をやったらよいのか迷う必要がなく、1番やらなければならないことに集中して本気で取り組める。また、共に頑張れる友達ができ、高め合えている。
話しやすい先生が多く、分からない箇所の質問は気軽に聞ける。また、悩みを親身に聞いてくれる。浪人していた先生も多いので、先生が実践していた浪人期間の生活や勉強法や気晴らしの仕方などの話を聞けた。使いたい教材など、自分の要望が言いやすいし、自分の要望を聞いてくれることが多かった。

ご料金

やぎよび

授業時間 週回数 科目 生徒:講師 月謝
80分 相談により決定
(標準5~7コマ/週)
相談 1対1 お問い合わせください
授業時間 80分
週回数 相談により決定
(標準5~7コマ/週)
科目 相談
生徒:講師 1対1
月謝 お問い合わせください

医学部受験専門コース

授業時間 週回数 科目 生徒:講師 月謝
80分 相談により決定
(標準5~7コマ/週)
相談 1対1 お問い合わせください
授業時間 80分
週回数 相談により決定
(標準5~7コマ/週)
科目 相談
生徒:講師 1対1
月謝 お問い合わせください
  • ・別途、教室維持費がかかります