プライバシーポリシー
本プライバシーポリシー(個人情報保護方針)は、八木塾(以下、「当塾」とします)を運営する株式会社らぼが事業を遂行するために、個人情報保護法に基づき定めたものです。当塾は個人情報保護法及び当規約を遵守し、個人情報保護に努めます。
なお、入会される際には、本方針における事項を理解していただいたものとします。
1.個人情報の取り扱い
(1)取得する個人情報
①申込書等の書面、Web等の画面、口頭等の方法で取得した情報
(口座振替依頼書に記載された情報を含む)
②申込後の、当塾内外で実施される各種テスト及び各種検定試験結果・申し込み手続き情報
③生徒作成の作文・感想文や作品、懇談等で知り得た情報
④その他、当塾が取得し、または取得しようとしている個人情報で、当塾が保有個人データとして取り扱うこと予定しているもの
(2)利用目的
①各種書面の送付及び電話連絡、資料説明及びイベントやセミナー情報等の提供のため
②生徒管理のための名列表・名簿の作成及び生徒の安全対策のため
③進学・進路指導及び学力達成確認資料の作成のため
④個人を特定できない方法・形式による統計資料の作成のため
⑤合格者の名前・写真・学校名・合格校名・合格作文等の塾内及び塾発信の広告物の掲載と配布のため
⑥当塾が主催する各種イベントに参加した生徒が作成した作文等の当塾発信の広告物掲載と配布のため
⑦授業料等の口座振替及び返金ため
(銀行口座に関する情報)
⑧当塾利用サービスに関連するシステムの利用のため
⑨当塾社員・スタッフ募集の案内のため
(3)第三者提供について
当塾では、取得した個人情報を本ポリシーに記載する目的のためにのみ利用します。当該目的以外の目的のために個人情報を利用する場合、当塾は本人(当該情報が生徒様の情報である場合はその保護者様を含みます)の同意を得るものとします。
①委託について
ⅰ)秘密保持契約を締結した第三者へ個人情報の取扱いを委託する場合があります。
ⅱ)当塾の責任で適切な委託先を選定し、個人情報の適正かつ適切な管理の実施、委託先に対し必要かつ適切な監督を行い、個人情報保護の水準を担保するようにいたします。
2.個人情報の開示・訂正・利用停止・削除について
当塾は、ご本人の個人情報の開示、訂正、利用停止または削除の権利を有することを認識し、ご請求がある場合は各教室担当者までお申し付けください。
合理的な期間、妥当な範囲内で速やかに応じます。
3.例外事項について
次に挙げる場合において、ご本人の同意なく個人情報を第三者に提供できるものとします。
①法令に基づく場合
②人の生命、身体または財産の保護のために必要で、ご本人の同意を得ることが困難な場合
③公衆衛生の向上や児童の健全な育成のために必要で、ご本人の同意を得ることが困難な場合
④国もしくは地方公共団体の機関やその委託を受けたものが法令に定める事務を遂行することに協力する必要で、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合
4.個人情報相談窓口
個人情報に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
八木塾
長野県松本市中央1丁目25−1
担当 飼馬
0263-87-0819
info@yagijyuku.com
アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogle アナリティクス サービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。
Google reCAPTCHAについて
当サイトでは、スパムなどからサイトを守るためGoogle reCAPTCHA v3 を利用しています。reCAPTCHA API はハードウェアとソフトウェアの情報(デバイスやアプリのデータなど)を収集し、それらのデータを分析のために Google へ送信することをご理解のうえ、ご了承ください。このサービスの使用に関連して収集された情報は、reCAPTCHA の改善と一般的なセキュリティの目的で使用されます。Google reCAPTCHA v3の使用はGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。